新着情報

鈴開祭のご案内

2025年03月01日

瑞穂の国といわれるわが国は、古来より豊作を祈ることが国の繁栄と国民の平安を祈ることに通じていると考えられてきました。
鈴開祭(すずびらきまつり)とは祈念祭の別名で、春の耕作を行う前にこの一年気候が順調で五穀豊穣とあらゆる生産物の増進をお神さまにお願いすると共に、人々がこの一年平穏無事で過ごせますようにとお祈りをするお祭りでもあります。
祭当日は神賑行事として日峯祭人会による神輿渡御や、日峯縁結会による縁日を開催。
当日お参り(お祈り)の後は桜が咲く境内にて神賑行事を楽しまれてください。

◆鈴開祭(3月29日〜30日)
▪︎3月29日(土)
▪︎祭典:10時
▪︎神輿渡御:10時30分〜17時30分(宮出:10:30〜本村公民館:10:40〜だんだんホーム:11:30〜水洗公園:12:30〜山の谷公園:14:20〜ハロディ共立大前店:15:00〜光貞市民センター:16:20〜宮入:17:30)
▪︎縁日:11時〜20時
▪︎桜ライトアップ:18時〜21時
※雨天時は祭典のみとなります
※駐車場に限りがございますので、近隣の方は徒歩にてお参りください。

◆29日:縁日出店者(10時〜20時)・桜ライトアップ(18時〜21時)
▪︎CAFE&BAR MAKESMOON:焼きそば・ドリンク
▪︎ナポタン:フランクフルト・ポテト
▪︎セブンスター:射的
▪︎福来朗:駄菓子・くじ引き
▪︎喰人:トルネードポテト
▪︎いちの鳥:唐揚げ・ポテト
▪︎ひんひん:革雑貨・ワークショップ
▪︎金福:肉まん・角煮まん
▪︎たこ蔵:たこ焼き
▪︎天使のわらびもち:わらびもち
▪︎日峯縁結会:ドリンク

◆30日:縁日出店者(10時〜20時)・桜ライトアップ(18時〜21時)
▪︎CAFE&BAR MAKESMOON:焼きそば・ドリンク
▪︎ナポタン:フランクフルト・ポテト
▪︎セブンスター:射的
▪︎福来朗:駄菓子・くじ引き
▪︎喰人:トルネードポテト
▪︎いちの鳥:唐揚げ・ポテト
▪︎ひんひん:革雑貨・ワークショップ
▪︎KINTAKO:米粉たこ焼き
▪︎天使のわらびもち:わらびもち
▪︎日峯縁結会:ドリンク

3月安産祈願(いぬ)の日

2025年02月28日

6日(木)・18日(火)・30日(日)

安産祈願とは妊娠5ヶ月目の戌(いぬ)の日に妊婦さんとお腹の中にいる赤ちゃんの無事健康をお祈りするお祓いのこと。
なぜ古来より戌の日に安産祈願をするのかというと、犬が1回のお産でたくさんの子を産み且つお産が軽いことにあやかっていたから。
必ず戌の日にしなければいけないということではなく一つの目安ですので、妊婦さんの体調が良い日を選び安産祈願を受けると良いでしょう。

●御祈願予約・問い合わせ:オンライン予約 https://shop.hinominejinja.com/ec/shop/product/
             電話予約    093-603-1775(日峯神社社務所)

2月安産祈願(いぬ)の日

2025年02月11日

7日(金)・22日(土)

安産祈願とは妊娠5ヶ月目の戌(いぬ)の日に妊婦さんとお腹の中にいる赤ちゃんの無事健康をお祈りするお祓いのこと。
なぜ古来より戌の日に安産祈願をするのかというと、犬が1回のお産でたくさんの子を産み且つお産が軽いことにあやかっていたから。
必ず戌の日にしなければいけないということではなく一つの目安ですので、妊婦さんの体調が良い日を選び安産祈願を受けると良いでしょう。

●御祈願予約・問い合わせ:オンライン予約 https://shop.hinominejinja.com/ec/shop/product/
             電話予約    093-603-1775(日峯神社社務所)

謹賀新年

2025年01月01日

新年明けましておめでとうございます。
令和7年の年が
皆々様にとって幸多き良き年となりますよう祈念申し上げます。

初詣・正月期間の御祈願について

2024年12月15日

当社では正月期間下記日程で社殿及び社務所を開け、御札や御神矢・熊手・御守等を頒布しております。
また、正月三ヶ日の期間は、お電話でのご予約無しで厄祓等の御祈願を受けられますので、時間内に直接受付所へお越しください。

□元旦

開閉時間:午前0時~午前2時/午前7時30分〜午後7時予定

祈願時間:午前9時~午後5時予定

干支くじ:午前9時〜午後5時予定

□2日

開閉時間:午前8時~午後5時予定

祈願時間:午前9時~午後5時予定
※午前10時より歳旦祭を行います。
その為、歳旦祭前後30分は御祈願を受付ていませんのでご注意ください。

干支くじ:午前9時〜午後5時予定
※干支くじは無くなり次第終了となります。

□3日

開閉時間:午前8時~午後5時予定

祈願時間:午前9時~午後5時予定

干支くじ:午前9時〜午後5時予定
※干支くじは無くなり次第終了となります。

□4日以降

開閉時間:午前8時30分~午後5時予定

祈願時間:午前9時~午後5時予定
※4日より8日の午前まで企業の新春安全祈願が入っていますので、この期間の御祈願は事前にお電話にてご予約いただくかお問合せいただければお待ちすることなく御祈願を受けられます。
※企業・団体様の御祈願は必ず事前にご予約をお願いいたします。

干支くじ:午前9時〜午後5時予定
※干支くじは無くなり次第終了となります。

お問い合わせ・所在地

所在地・電話番号

〒807-0876
北九州市八幡西区浅川日の峯1丁目8番8号
電話:093-603-1775

通年社務時間

午前9時より午後5時まで
※外祭(地鎮祭等)で不在の場合がありますので、
ご祈祷は事前にお電話でお申込みください。